コラム|御茶ノ水駅エリアで歯科をお探しの方は谷本歯科医院まで
top > コラム
口臭がひどい!歯周病が原因かもしれません
皆さん、こんにちは。 御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。 最近なんとなく、自分の口臭が気になることはありませんか? ご家族の方から口臭を指摘され歯科医院に来院される方もいらっしゃいますが、一般的にお口のニオイについてはデリケートな問題なので、なかなか人から指摘されることはないのではないでしょうか。 … 続きを読む
なかなか治らない重度の歯周病。日本歯周病学会 専門医がいる当院へ相談を!
皆さん、こんにちは。 御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。 歯ぐきから出血や腫れが「なかなかよくならない」と感じたことはありませんか? それは歯周病のサインかもしれません。 歯周病は放っておいても、自然に治ることはなく、重度の場合は治療をしていても安定が難しい…… ところが重度でも、歯… 続きを読む
歯周病の治療って何をするの?~歯周病治療の流れ~
皆さん、こんにちは。 御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。 「歯ぐきが腫れて痛い」「歯がグラグラする」 これらは歯周病の症状です。 歯周病はCMなどで聞く機会も増えてご存じの方も多い病気だと思いますが、実際に治療の流れを知っている方は少ないのではないでしょうか? そこで今回は、早めの治… 続きを読む
歯周病の原因になる「歯石」とは?
皆さん、こんにちは。 御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。 テレビなどで耳にする歯垢(プラーク)と歯石は違うことを知っていますか? 言葉は似ていますが、それぞれ違いがあります。 歯周病の進行にも関係するこれらはどういうものなのか、正しく知って歯周病予防に役立てましょう。 … 続きを読む
歯周病になりやすい人、なにりにくい人の違いとは
皆さん、こんにちは。 御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。 歯周病はお口の中だけでなく、全身の健康にも悪影響を与える病気として注目されています。 同じように歯みがきをしていても、「なりやすい人」もいれば、それほど意識していないのに「なりにくい人」もいます。 それでは、歯周病のなりやすさにはどのような… 続きを読む
歯周病が動脈硬化を引き起こす?原因と予防法
皆さん、こんにちは。 御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。 歯周病は、自覚症状がないまま進行する病気で、成人している日本人のうち8割が発症しているといわれています。 歯の周りの歯ぐきに炎症をおこし、赤くなったり腫れたりします。ただ、痛みがないためなかなか自分では気づけません。 悪化すると、歯を支えて… 続きを読む