〒101-0062
東京都千代田区
神田駿河台2丁目2−5
井口ビル3F

電話/FAX:03-5281-0469

コラム|御茶ノ水駅エリアで歯科をお探しの方は谷本歯科医院まで

top > コラム

寝る前に歯磨きを!予防効果を高める歯磨きのタイミング

皆さん、こんにちは。
 
御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。
 
 
歯磨きをするには、予防効果を高めるタイミングがあるのをご存じですか?
 
むし歯や歯周病の予防には、歯磨きがとても重要になります。
 
なぜなら、むし歯や歯周病は「プラーク(歯垢)」が原因だからです。
 
今回は、効果的な歯磨きのタイミングについてご紹介します。
 
 


むし歯や歯周病の原因はプラーク(歯垢)です

むし歯や歯周病の原因となるプラークは細菌のかたまりで白くネバネバしているため、うがいだけでは落とすことができません。
 
プラークは、むし歯や歯周病の原因となるだけでなく口臭の原因にもなります。
 
なるべく、お口の中にプラークを残さないために、毎日の丁寧な歯磨きがとても重要です。
 
しかし、細かい部分の汚れは完全に落としきることが難しいので、フロスや歯間ブラシなどを使用したり、定期的に歯科医院でクリーニングされたりすることをおすすめします。
 
 

予防効果を高める歯磨きのタイミング

1. 寝る前
 
朝起きて口のニオイが気になる……なんてことありませんか?
 
人が寝ている間のお口の中の状態は、唾液の分泌が減少しています。
 
さらに口呼吸をすることで、どんどんお口の中が乾燥してしまうのです。
 
唾液には、自浄作用(歯に付着した食べカスや汚れを洗い流す作用)や抗菌作用(唾液に含まれる成分が口の中の細菌の増殖を抑える作用)など、さまざまな作用があります。
 
就寝中は唾液の分泌が減ることで唾液の働きも低下してしまうため、お口の中の細菌が増えてしまいますので、寝る前の歯磨きは特に重要です。
 
2. 食後
 
お口の中は、pH(ペーハー)が常に中性になるように保たれています。
 
pHとは、酸性・中性・アルカリ性のどれに分類されるかを測る単位のことで、食事を食べるたびにお口の中は酸性に傾き、時間をかけて中性にもどります。
 
お口の中が酸性に傾いていると、むし歯ができやすい環境になってしまうため、食後に歯磨きをすることで、お口の中の汚れを除去し細菌が増えにくい環境をつくることができるのです。
 
 
谷本歯科医院では、むし歯や歯周病になる前に予防することで、歯の寿命を大きく延ばすことができるため、予防に特に力を入れています。お気軽にご相談ください。