〒101-0062
東京都千代田区
神田駿河台2丁目2−5
井口ビル3F

電話/FAX:03-5281-0469

コラム|御茶ノ水駅エリアで歯科をお探しの方は谷本歯科医院まで

top > コラム

「ちょこちょこ食べ」「ダラダラ飲み」が歯に悪い!

皆さん、こんにちは。
 
御茶ノ水駅 駅前エリアの「谷本歯科医院」です。
 
 
ついつい仕事や家事、勉強の合間にお菓子や飲み物をダラダラと飲んだり食べたりしがちですが、その食べ方や飲み方は、むし歯や歯周病のリスクを上げてしまいます。
 
むし歯や歯周病は、歯や唾液の質など遺伝的や要因もありますが、その多くは食生活や生活習慣などが大きく関係しているのです。
 
 

むし歯や歯周病の原因

むし歯や歯周病の原因とはプラーク(歯垢)です。
 
プラークは細菌のかたまりで、食べ物や飲み物に含まれる糖分をエサにして増殖します。
 
むし歯の原因となる菌は「」をつくり歯を溶かしてしまうため、歯に穴があいて冷たいものがしみたり痛みがでたりしてしまうのです。
 
また、歯周病の原因となる菌は酸素を嫌うため歯と歯ぐきのすき間に入り込むため、歯ぐきに炎症をおこしたり骨を溶かしたりする歯周病を引き起こしてしまいます。
 
 


気をつけて!むし歯や歯周病をつくる食べ方

だらだらと飲んだり食べたりする人は、お口の中にいる細菌にエサを与え続けている状態になっています。
 
また、お口の中は常にpH(ペーハーとは、酸性・中性・アルカリ性のどれに分類されるかを測る単位)が中性に保たれているのですが、食事を食べるたびに酸性に傾き歯のミネラルが溶かされはじめます。
 
そして時間をかけて中性にもどるのですが、溶かされたミネラルが唾液の働きにより歯に戻されます。
 
これを再石灰化と呼びます。
 
お菓子などを、ちょこちょこ食べているとお口の中の細菌にエサを与え続けるだけでなく、お口の中が常に酸性に傾きむし歯になりやすくなってしまうのです。
 
 


予防を意識したおすすめの食べ方
     

  • お菓子などは時間を決めて規則正しく食べましょう
  •  

  • 寝る前の飲食は避けましょう
  •  

  • 栄養バランスを考えて食べましょう
  •  

  • 食後は歯磨きをしましょう

 
むし歯や歯周病は、治療が遅れるほど症状が進行してしまいます。
 
 
当院では、患者さんのお話を丁寧に伺って、お一人おひとりのライフスタイルに合った治療法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。